「AIで激変する世界と日本」メモ
昨日見た、テレビ「AIで激変する世界と日本」で気になった点をメモとして残しておきます。 答えがあるものは全部AIがやる。 答えがない仕事を人間がやる。 中流(中間管理職)の価値が一番なくなり、上流と下流の仕事は価値が上がる。 上流とは、答えがない中で決める仕事(経営者や責任者)。 下流とは、現場のリアルな仕事で、AIにはできない。 いかに中流を(上流/下流へ)シフトできるか。 第一次デジタルAI競…
新プロジェクトX F1 30年ぶりの世界一
本日、たまたま見たTV(新プロジェクトX F1 30年ぶりの世界一)でよい言葉があったので、メモ的に記録しておきます。 リーマンショックをきっかけにF1撤退していた、ホンだが復帰して30年ぶりに世界一になった話です。 本田宗一郎が語っていたという「最も困難なものに挑戦せよ」。(F1参戦もそう) (30年ぶりに世界一になり、)エンジニアが語っていた「勝手にゴール決めちゃだめだと思うようになった。」 …
「形式知」と「暗黙知」(TV 日本食が世界化する を見て)
昨晩見たTV録画で気になったのでメモしておきます。 その番組は「NHKスペシャル 新ジャポニズム 第3集 FOOD 日本食が世界化する」です。 なお、当ブログ件名に書いた「形式知」とはマニュアル化できるもので、 「暗黙知」とは職人の技みたいにマニュアル化されてないものです。 その番組では西洋の料理人が次のことを語っていました。 「日本食は食の先に、価値観や感性を伝えるものです。」 「我々は5年後1…
最後の講義 野口聡一
たまたま、テレビで「最後の講義 野口聡一」をみて、いい話があったので、メモとして残しておきます。 約20名の20代前後の若者に向けて宇宙飛行士の野口さんが講義をするものでした。 高校生に向けてのアドバイス「How dou eat an elephant?」。 ゾウは一口で食べれない、目標は一口サイズに細かく切って、少しづつ目標に向かって行動しようという話。 自分の幸せは結局半径5メータの人によって…
福引 2025
今年も、十日恵比須神社の福引へ行ってきました。 毎年1月8日~11日で、いつも大行列なので、 混み具合を来年のために記録しておきたいと思います。 後半に行きたかったのですが、予定が入りそうだったので初日の8日(水) 12時に行きました。 いつも通り混み合ってましたが、今回は過去最短時間の並んで約10分ぐらいで福引ができました。 下図は福引の授与品です。今年は酒徳利でした。
ナンバーディスプレイアダプタ「アロハ」シリーズ
先日、「てるの助」で利用しているナンバーディスプレイアダプタ「アロハ」シリーズを製造・販売されている 株式会社 日興電機製作所からご連絡がありました。 「アロハ」シリーズに関して株式会社日辰電機製作所へ事業譲渡されるそうです。 2024年12月以降の購入は譲渡先からとなります。 「アロハ」シリーズは十数年間、仕入れて利用させてきましたので大変残念です。 株式会社 日興電機製作所の関係者の皆様、長ら…
「てるの助」のコード証明書の署名完了
弊社ナンバーディスプレイ対応の顧客管理ソフト「てるの助」のダウンロード・インストール時にMicrosoft SmartScreenによる警告画面が出るようになっていました。 Windows8以降です。 警告を出さないようにするにはコード証明書の署名が必要ですが、年間7万円程必要なのでしばらく放置していました。 不正なアプリかどうかでなくて、身元はっきりさせるだけのコストです。。 しかし、警告の影響…
中古携帯/スマホ本体の購入サイト
弊社では、試験用などで中古の携帯やスマートフォン本体を購入することが多く(SIMは既存のものを使用)、 先日、お客様からその購入サイト情報を聞かれて回答したので、参考までに本ブログにも記載しておきます。 通常、下記4サイトを利用しています。 機種在庫状況等で使い分けしていて、どれがベストというのはありません。 【ムスビー】(仲介型サイト) 仲介型サイトなので、良い出店者かどうか見極め…
第13/14世代 Intel Core CPU の不具合
インテルの第13世代および第14世代デスクトップCPUの設計ミスで、 システムの不安定性やクラッシュ、ブルースクリーン、エラーといった問題が起きているとのこと。 弊社お客様にも影響はあるかもしれないので、 念のため、インテル公式のフォーラムページでの発表リンクを張っておきます。 次世代では解決して欲しいものです。
CRM独自アンケート調査結果
以前、弊社にて独自にCRM(顧客情報管理システム)に関するアンケート調査を行ったので、その結果を以下にまとめておきます。 <アンケートの概要> ・CRMの導入、管理、利用状況に関して <対象者条件> ・全国(業界/業種の絞込なし) ・経営者・役員、会社員、自由業・自営業 ・年商1,000万円以上 ・総従業員数1人以上 ・CRMの購入・導入、管理、利用のいずれかに関わって…